top of page
Universitys.png
日本の大学紹介
home.png

  > 日本の大学紹介 > 福島県立医科大学

type_H_RGB1.gif

福島県立医科大学

本学は、福島県民の保健・医療・福祉に貢献する医療人の教育および育成を目的に1871年に設立されました。

2011年の東日本大震災、津波とそれに続く原子力発電所事故を契機に、複合型大規模災害に対応できる災害・被ばく医療科学分野の国際的リーダ育成を図るため、2016年に長崎大学との大学院共同専攻コースを開設するとともに、2018年にはロシア北西医科大学との学術協定を締結し、修士課程ダブルディグリープログラムの構築に取り組んでいます。

大学website:  https://www.fmu.ac.jp/

福島医大写真s.jpg

01

            大学プロモーションビデオ

長崎大学・福島医大の大学院共同専攻コース

02

            学部構成

【3学部】

医学部 

看護学部 

保健科学部(2021年4月開設)

03

            大学院分野

【2大学院】

医学研究科 

看護学研究科

04

            留学生数(2019年度)

短期派遣 5ヵ国 12人 

短期受入 3ヵ国 11人 

■  ロシアからの留学生数(過去5年間)

括弧内は女子学生

■  ロシア学生の主な専攻分野:

Preventive Medicine(予防医学)、Public Health(公衆衛生)

05

            その他の留学プログラム(協定校以外からも受入可能、学位取得を目指さない等)

■ 福島医大の大学院共同専攻コース入試情報

06

            独自奨学金や民間奨学金、授業料免除などのサポート

■ 奨学金

 本学独自の奨学金制度はありません。

公的または私的奨学金については下記URLを参考にしてください。 

 

(1)日本政府文部科学省奨学金

https://www.mext.go.jp/en/index.htm (English)

(2)日本学生支援機構(JASSO)

https://www.jasso.go.jp/en/study_j/scholarships/brochure.html

■ 授業料等の免除

経済的理由により授業料の納付が著しく困難であり、かつ、学業成績優秀と認められる学生に対しては、申請により授業料等を免除できる場合があります。

■ サポート

学術協定に基づく学生・教職員の国際交流や外国の大学・機関・企業等と連携した取り組みを推進し、国際的視野を兼ね備えた医療人の育成や本学の教育・研究および医療水準の向上を図るため、2019年に国際交流センターを開設しました。

07

            ロシアの協定校

国立メーチニコフ名称北西医科大学

North-Western State Medical University named after I.I Mechnikov, Saint Petersburg.

08

            留学生サポート体制

外国語の堪能な留学生アドバイザーやロシア人教員による支援を受けることができます。

bottom of page